休診日:月曜、火曜、祝日
※急患随時受付

〒063-0826
北海道札幌市西区発寒6条9丁目3-20
クレアホームズ宮の沢 1F 
「宮の沢駅」から徒歩5分
駐車場:医院前2台あり

札幌西区のマウスピース矯正ならセブン歯科へ

011-215-7773
目立たない透明な矯正で理想の歯並びへ
counseling

矯正無料相談会実施中

随時無料相談を承っております。
ご希望の方は、お早めに電話からの
ご予約をお願いいたします。

治療説明を行う風景写真
about

あなたのライフスタイルに
寄り添う矯正治療

インビザラインは、目立ちにくい透明なマウスピース型矯正装置を使用した革新的な歯科矯正治療法です。この治療法は、患者様一人ひとりの歯並びや口腔状況に合わせて精密に設計されたカスタムメイドのマウスピースを使用し、段階的に歯を理想の位置に移動させます。
インビザラインは透明性に優れているため、矯正装置が目立ちにくく、治療中でも普段と変わらない自然な笑顔を保つことができます。
さらに、マウスピースは取り外し可能であるため、食事や歯磨きが容易であり、日常生活に支障をきたすことなく治療を進めることができます。

花
benefits

インビザラインのメリット

benefits

01

透明で目立たないデザイン

インビザラインの最大の特徴の一つは、その透明性です。従来の矯正装置は、金属のワイヤーやブラケットが目立つため、治療中の外見に悩む方が少なくありません。しかし、インビザラインは透明な素材で作られており、装着していてもほとんど目立ちません。写真撮影や人前に出る機会が多い方にも安心して使用できる治療方法です。
また、透明のため周囲に矯正治療を気付かれにくいという点も魅力です。

インビザラインの写真
benefits

02

取り外し可能で日常に柔軟

インビザラインは取り外しが可能なため、食事や歯磨きの際に簡単に外すことができます。これにより、従来の矯正装置で制限されることが多い食事内容においても、好きなものを食べることができます。
また、通常通り歯磨きやフロスを行えるため、口腔内を清潔に保つことが可能です。治療中に虫歯や歯周病のリスクを軽減できる点も患者様にとって大きなメリットです。

インビザラインの写真
benefits

03

痛みが少なく快適な装着感

従来の矯正治療では、ワイヤーの締め付けや金属による痛みが問題になることが多いですが、インビザラインは柔らかい素材で作られており、矯正装置による違和感や痛みを軽減します。
さらに、金属を使用しないため、金属アレルギーの心配もありません。治療中もストレスを感じにくく、快適な矯正体験を提供します。

インビザラインの写真
benefits

04

通院回数が少ない利便性

インビザラインでは、治療過程において患者様が自宅で簡単にマウスピースを交換できるため、頻繁な通院が必要ありません。歯科医師の指示に基づき、自宅で新しいマウスピースを装着することで治療を継続できるため、忙しい方でもスムーズに治療を進めることができます。時間に余裕がない方にも適した治療方法です。

イメージ写真
花 花

整形じゃなく、矯正で!

Facial Distortion

顔のゆがみが気になる方へ

写真に写る自分の顔、左右非対称に感じたことはありませんか?
「最近、写真を見たときに頬の高さが違う気がする」「口角が片方だけ下がっている気がする」――そんな“なんとなくの違和感”は、顔のゆがみのサインかもしれません。

花

Features よく見られる「顔のゆがみ」の特徴

イメージ写真

イラストとともに、以下のようなサインに心当たりがないかチェックしてみましょう。

チェック目の高さに差がある

チェック頬骨の張り方が左右で違う

チェック口角が片方だけ下がっている

チェック鼻筋がまっすぐでない

チェック顎の位置が中心からズレている

チェックほうれい線の深さが左右で異なる

こうした顔のバランスの崩れは、見た目の印象にも影響します。不機嫌そうに見えたり、老けて見えたりすることも。また、噛み合わせが悪いと食事や発音がしづらくなるだけでなく、肩こりや頭痛、顎関節症などの不調を引き起こすこともあります。

鏡では気づきにくい「他人から見た自分」
自分では気づかなくても、写真や他人の指摘で「顔のゆがみ」に気づく方も少なくありません。これは、鏡に映る自分と、写真に写る自分のギャップに起因します。客観的な視点で見ることが、ゆがみに気づく第一歩です。

Cause 顔がゆがむ主な原因とは?

顔のゆがみには、いくつかの要因があります。大きく分けると、次の3つに分類できます。

骨格由来のゆがみ

チェック成長過程での左右差

チェック遺伝的・先天的な骨格の非対称

イメージ写真 01

日常生活の癖によるゆがみ

日々の無意識な動作が、顔の筋肉や骨格に影響を与えることがあります。
例えば:

チェック頬杖をつく

チェック片側だけで噛む習慣

チェック同じ側で鞄を持つ

チェック片足に体重をかけて立つ

チェック横向き・うつ伏せで寝る

こうした習慣が続くと、筋肉が片方だけ発達し、バランスが崩れてしまいます。

イメージ写真 02

歯並び・噛み合わせの影響

歯並びの悪さや噛み合わせのズレは、顔のゆがみに直結します。

チェック片方の歯でしか噛まない

チェック噛み合わせが合っていない

チェック奥歯がしっかり噛み合わない

結果として、顎の位置がずれたり、表情筋のバランスが崩れたりして、顔全体の印象に影響を及ぼします。

イメージ写真 03

Improvement なぜ歯列矯正で顔のゆがみが改善するのか?

実は、歯並びや噛み合わせの調整によって、
顔のゆがみは改善できることがあります。

顔のバランスと口元の位置は深く関係

下顎がずれていたり、噛み合わせが悪かったりすると、顔全体のバランスが崩れやすくなります。歯列矯正ではこのズレを少しずつ整えていくため、自然と顔全体の対称性も向上します。

マウスピース矯正による改善のしくみ

チェック顎の位置が正しい方向へ導かれる

チェック筋肉の使い方が左右均等になる

チェック表情筋のアンバランスが解消される

イメージ写真

特にマウスピース矯正は、装着時に歯や顎の動きが視覚的に確認できるため、途中経過でも顔つきの変化に気づく方が多いです。
症例では「笑顔が自然になった」「顎のラインがすっきりした」など、見た目の変化に驚く声もお聞きします。

Improvement 顔つきが変化しやすい歯並びとは?

次のような歯並びは、顔の印象に大きく影響することがあります。

イメージ画像

叢生(そうせい)=ガタガタの歯並び

筋肉の負担が偏り、顔の左右差が出やすい状態。左右非対称のまま成長してしまうことも。

イメージ画像

下顎前突(受け口)

下顎が前に出ることで、顔全体のバランスが乱れやすい状態に。矯正で印象が大きく変わる例が多く見られます。

イメージ画像

開咬(かいこう)=前歯が噛み合わない

口周りの筋肉が常に緊張し、表情がこわばることも。矯正後は表情が柔らかくなる傾向があります。

イメージ画像

過蓋咬合(かがいこうごう)=噛み合わせが深すぎる

顎が引っ込みやすく、面長で老けて見えることも。矯正でフェイスラインが若々しくなるケースもあります。

イメージ画像

正中のズレ(前歯の中心と顔の中心が合っていない)

顔の中心がずれた印象に。正中を整えることで、顔全体のバランスが整い、印象が改善します。

顔のゆがみは、単なる“見た目”の問題だけではありません。
噛み合わせや生活習慣の影響が複雑に絡み合い、健康や印象にも影響を及ぼします。
多くの場合、原因を正しく把握し、適切な矯正を行うことで改善が可能です。
「写真に写る自分の顔が気になる…」
「なんとなく顔がゆがんでいる気がする…」

そんなときは、まずは無料相談へお越しください。

「歯科医院によって診療内容や結果には違いがありますので、どこでも同じだとお考えにならず、ご自身に合った信頼できる医院を慎重にお選びになることが大切です。」

セブン歯科・矯正クリニックでは、経験豊富な院長が歯並びと顔つきの関係を丁寧にチェックし、皆様に合った最適な矯正プランをご提案します。

reason

セブン歯科・矯正クリニックが
選ばれる理由

院内の設備

矯正治療の経験が豊富

インビザラインの治療経験10年以上、1000症例以上という豊富な矯正治療の実績を持った院長が、患者様に最適な治療プランを提案します。
安全で確実な治療を提供し、初めての方も安心してご相談いただけます。

矯正治療のイメージ写真

最新機器を駆使した正確な診断

最先端の口腔内スキャナー
「iTero Lumina™」を導入しています。
従来のスキャン技術と比べてさらに高精度なデータを取得できるため、歯並びの細かい変化を的確に分析し、治療の精度を最大限に高めます。

矯正治療のイメージ写真

バーチャルオンライン診療の
導入

インビザライン治療をより便利に進めるため、オンライン診療を導入しています。自宅でカウンセリングや治療相談が可能で、忙しい方も無理なく治療を続けられます。当院では、インビザライン全体矯正治療の方全員に無料でバーチャルケアサービスを提供しています。

矯正治療のイメージ写真

アフターサポートの充実

インビザライン治療は、治療中の細かい調整がとても重要です。当院では定期的なチェックを行い、歯の動きを確認しながらベストな治療へと導きます。さらに、治療完了後もフォロー体制を整えており、リテーナーの管理や、歯並びを長く美しく保つためのアドバイスを提供いたします。

facilities

患者様第一のデジタル革新
iTero Lumina™の導入

iTero Lumina™は、歯科治療を革新する最先端の口腔内スキャナーです。 口腔内を精密にスキャンし、高解像度の3D画像をリアルタイムで生成。従来の印象採得に比べて患者様の負担が少なく、短時間で快適なスキャンが可能です。矯正治療や補綴治療の計画精度を向上させ、治療成果を最大化する強力なサポートツールとして活用できます。
また、スキャンデータはデジタル保存されるため、オンライン診療やリモート治療にも対応し、忙しいライフスタイルにも柔軟に適応します。

iTero Lumina™の画像
second opinion

セカンドオピニオン
について

このようなお悩みは
ありませんか?

吹き出し

他院でのマウスピース矯正で
歯が動かなかった

他院で治療を受けたが
仕上がりに満足していない

途中で治療を断念して
しまった

追加費用を
請求され続けている

イラスト

矯正治療の
セカンドオピニオンを
ご希望の方へ

矯正治療を受けたものの、思うような結果が得られずに悩んでいませんか? 矯正治療は一人ひとり異なるため、思い通りの結果にならないこともあります。 当院では、矯正治療に精通した歯科医師が患者様のお悩みを丁寧にお聞きし、 最新のシミュレーション技術を活用して最適な治療計画をご提案します。

セカンドオピニオンを通じて、より納得のいく矯正治療を受けるためのお手伝い をいたします。矯正に関する不安や疑問があれば、ぜひお気軽にご相談ください。 あなたに合った最善の治療を一緒に考えましょう。

治療説明を行う風景写真
contact

お問い合わせ

矯正治療やセカンドオピニオンについては、
お気軽にご相談ください。

  • 011-215-7773
  • カンタンWEB予約はこちら
price

料金案内

アソアライナー

1セット
ソフト:1枚、ハード:1枚
1セット/1回33,000円(税込)
※1回0.7mmの移動

インビザライン(成人)

パッケージ①
片顎:33万円(税込) 
両顎:44万円(税込)
適応範囲

・軽微なMTM治療
・後戻り症例
・美的な改善
・パーシャル症例

アライナー数

片顎につき7ステージ以内

治療完了日

アライナーの初回出荷日より1年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より6か月以内の追加アライナー1回分が価格に含まれます。

パッケージ②
片顎:33万円(税込) 
両顎:55万円(税込)
適応範囲

・MTM治療
・審美的な改善
・軽度な不正咬合
・補綴前処理
・パーシャルまたはコンビネーション症例

アライナー数

片顎につき14ステージ以内

治療完了日

アライナーの初回出荷日より2年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より1年以内の追加アライナー1回分が価格に含まれます。

パッケージ③
片顎:44万円(税込) 
両顎:66万円(税込)
適応範囲

・第二小臼歯~第二小臼歯間
・クラスⅠ
・A-P(前後的)関係の改善なし
・歯牙移動範囲(第二小臼歯間)
・叢生(片顎6mm以下)
・空隙(片顎:変動あり、下顎:3mm以下)
・オーバーバイト改善(片顎:2.5mm以下)
・正中不一致(1mm)
・A-P(前後的)関係改善(対象外)
・抜歯(対象外)

アライナー数

最大20ステージ

治療完了日

アライナーの初回出荷日より2年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より1年以内であれば、追加アライナー1回分が価格に含まれます。

パッケージ④
片顎:44万円(税込) 
両顎:77万円(税込)
適応範囲

・第一大臼歯~第一大臼歯間
・クラスⅠおよび、軽度クラスⅡ
・犬歯の軽度のA-P(前後的)関係改善
・歯牙移動範囲(第一大臼歯間)
・叢生(片顎8mm以下)
・空隙(片顎:変動あり、下顎:4mm以下)
・オーバーバイト改善(片顎:2.5mm以下)
・正中不一致(1mm)
・A-P(前後的)関係改善(犬歯で最大2mm)
・抜歯(対象外)

アライナー数

最大26ステージ

治療完了日

アライナーの初回出荷日より3年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より2年以内であれば、追加アライナー2回分が価格に含まれます。

パッケージ⑤
片顎:55万円(税込) 
両顎:88万円(税込)
適応範囲

・軽度から中等度のA-P(前後的)改善
・叢生/空隙/垂直的不正咬合
・補綴前処置
・2期治療

アライナー数

片顎につき26ステージ以内

治療完了日

アライナーの初回出荷日より3年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より2年以内の追加アライナー2回分が価格に含まれます。

パッケージ⑥
両顎:99万円(税込)
適応範囲

インビザライン・ドクターの判断により、包括的治療を含む広範囲な治療

アライナー数

制限なし

治療完了日

アライナーの初回出荷日より3年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より3年以内の追加アライナー3回分が価格に含まれます。

パッケージ⑦
両顎:110万円(税込)
適応範囲

インビザライン・ドクターの判断により、包括的治療を含む広範囲な治療

アライナー数

制限なし

治療完了日

アライナーの初回出荷日より5年間

追加アライナー

治療完了まで、合理的な数の追加アライナーが価格に含まれます。

インビザライン(小児)

パッケージ⑧
片顎:44万円(税込) 
両顎:66万円(税込)
適応範囲

・歯列の育形成
・拡大
・空隙/叢生
・A-P(前後的)関係改善(下顎前方誘導を含む)
・審美的配列
・前突または干渉などの治療

アライナー数

制限なし

治療完了日

アライナーの初回出荷日より18か月

追加アライナー

治療完了まで、合理的な数の追加アライナーが価格に含まれます。

パッケージ⑨
両顎:44万円(税込)
適応範囲

・抜歯
・バーティカルディスクレパンシー
・空隙/叢生
・A-P(前後的)関係改善(下顎前方誘導を含む)

アライナー数

制限なし

治療開始日

パッケージ8開始から10年以内

治療完了日

アライナーの初回出荷日より5年間

追加アライナー

アライナーの初回出荷日より3年以内は、合理的な数の追加アライナーが価格に含まれます。

床拡大装置(小児)

上下セット
33万円(税込)
payment

お支払方法について

自費診療のお支払いはクレジットカードと
デンタルローンをご利用いただけます。
詳しくはスタッフまでご相談ください。

flow

治療の流れ

01

無料カウンセリング

あなたの歯並びにぴったりのプランを

まずは、インビザライン治療について詳しくご説明します。歯並びのお悩みやご希望をじっくりお伺いし、治療が適しているかどうかを確認します。
不安な点や疑問があれば、なんでもお気軽にご相談ください。

イメージ写真
02

精密検査

iTero Lumina™でスキャン、治療計画の作成

最新の口腔内スキャナー「iTero Lumina™」を使って、歯の状態を正確にスキャンします。このデータをもとに3Dシミュレーションを作成し、歯がどのように動いていくかを視覚的に確認できます。治療期間や進行のイメージを把握できるので、安心してスタートできます。

イメージ写真
03

マウスピースの発注

マウスピース作成、装着開始

治療計画に基づき、オーダーメイドのマウスピースを作成します。完成したマウスピースを受け取り、装着を開始します。毎日決められた時間装着し、歯並びを徐々に整えていきます。装着方法や注意点も詳しくお伝えするので、初めての方でも安心です。

イメージ写真
04

定期チェック、最終調整

最後までしっかりとサポート

数週間ごとに定期的なチェックを行い、歯の動きを確認します。必要に応じて調整を行い、より良い仕上がりを目指します。治療の最終段階では、綺麗に整った歯並びを維持するための方法もご案内します。

イメージ写真
花
FAQ

よくあるご質問

contact

お問い合わせ

矯正治療やセカンドオピニオンについては、
お気軽にご相談ください。

  • 011-215-7773
  • カンタンWEB予約はこちら